チャコット ファンデーション Chacott グラスヴェールクッションファンデーション (レフィル) チャコット フォー プロフェッショナルズ ch-0520-0521


〜軽さとハイカバーを両立したクッションファンデーション〜


■光を繊細に反射し、透明感あふれる自然なセミマット肌に
多くのファンデーションは塗り重ねに伴い光の吸収が増加し、肌のくすみやすさを招きます。
本品はRGB(赤・緑・青)の偏光パールを採用し、光を繊細に反射させることで、くすみをカバーして自然な素肌感を残したセミマットな仕上がりへと導きます。※1

■光を味方につけたソフトフォーカス機能
シリコーン系の機能性球状粉体※2 を多く配合し、光をあらゆる方向に乱反射させることでソフトフォーカス効果を生み出し、肌の凹凸や毛穴、シワ、シミ、キメなどの気になる部分を目立たなく、肌表面をより滑らかに見せます。※2

■肌あたりの良い新感覚パフを採用
肌に均一にファンデーションを塗布できる、高機能なウレタンパフ。
一般的な三層構造ではなく、細かい気泡の一層構造を採用することで、ファンデーションを吸いすぎず、適量をムラなく肌にのせることができます。
厚さ6mmのしずく型は、小鼻や目元などの細かい部分にもぴったりフィット。
さらに、弾力のあるもちもちとした質感が肌にやさしく触れ、摩擦を抑えながら塗布できます。

■ロングラスティング効果
皮膜形成剤((アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー)が、肌に密着して撥水性の皮膜を形成。
皮脂や汗に強く、メイクを長時間キープ。

SPF50+PA++++(ノンケミカル処方・紫外線吸収剤フリー)
※1 メイクアップ効果による
※2 (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー)

成分内容:
水・酸化チタン・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン・ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール・シクロペンタシロキサン・グリセリン・DPG・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン・ペンチレングリコール・PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・ジグリセリン・硫酸Mg・アルガニアスピノサ核油・シア脂・スクワラン・オリーブ果実油・ヒマワリ種子油・オリザノール・トウキンセンカエキス・セイヨウサクラソウ花エキス・セイヨウノコギリソウ花/葉/茎エキス・セイヨウハッカ葉エキス・ゼニアオイ花/葉/茎エキス・ハゴロモグサ花/葉/茎エキス・ベロニカオフィシナリス花/葉/茎エキス・メリッサ葉エキス・ローズマリー葉エキス・ヒアルロン酸Na・ジメチルシリル化シリカ・ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2・(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー・ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)・ステアリン酸・(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー・テトラ(ジ−t−ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル・アルミナ・ジメチコン・水酸化Al・パルミトイルプロリン・パルミトイルサルコシンNa ・パルミトイルグルタミン酸Mg ・パルミチン酸・クエン酸Na・クエン酸・トコフェロール・フェノキシエタノール・(+/-)酸化鉄・マイカ

※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。
実際の成分は商品の表示をご覧ください

●容量:11g
●原産国:日本

※こちらの商品は取り寄せになりお届けまでに時間がかかる場合があります。
※ご注文完了後、お客様都合による返品・交換及びキャンセルはお受け致しておりません。予めご了承ください。
※画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。



日本舞踊(にほんぶよう)・新舞踊(しんぶよう)・民謡(みんよう)・大衆演劇(たいしゅうえんげき)・よさこい・祭(まつり)・踊り(おどり)用品の
株式会社ODORI Company(オドリカンパニー)





※特に断りが無い限り、付属品はございません。
販売価格 2,200円(税込2,420円)
型番 ch-0520-0521
520 ライトベージュ
521 ナチュラルベージュ
カラー

カラー
520 ライトベージュ
521 ナチュラルベージュ

アイテムから探す

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
休業日
ご注文は承っておりますがお問合せは営業日にお願いいたします。


ショップからのご案内

M店長のお役立ちコラム


ODORI Company ブログ

モバイルショップ